勝手に格付け(Max ★5)
価 格 ★★★★★
先 生 ★★★★☆
生 徒 ★★★★☆
サポート ★★★★★
・ホテルサービスやビジネスマナーなどの専門学校でもある。
・バリスタコースもある。
(#1 Ntec と競合か)
General Englishを卒業後、上記の専門へ入ることを目的に入学する生徒が多い。
値段も激安で、
僕はかなりお気に入りの先週行った Language International (LI) の半分の値段。
長期だとバリスタ(資格コース)が無料でついてくる。
■クラス分け
一般英語のクラスは少ない。
と言うのも、
上級者は専門課程へ進むことが多いため。
そのため、
目的を持って向上心を持った生徒が多いように感じた。
■サポート
日本人のサポートがいるため、相談しやすい。
また、
マーケティングカウンセラーの方は旦那さんが日本人とのことで、
日本語が堪能。
アルバイトから就職まで別会社としてエージェントを持っているため、
卒業後も安心できる。
※今(2011/6)はスカイタワーでのアルバイトを募集中とのこと。
■生徒の出身国バランス
○一般英語、
若干韓国人が多いが、
日本人は少なめ。
○専門課程
日本人がだいぶ多くなる。
しかし、
このレベルだと日本語でしゃべらずとも英語で意思疎通ができるとのこと。
値段も、学校の雰囲気も良い。
目的意識のある仲間と楽しくやるには良い環境といえる。
また、
学校内は英語以外は禁止である。
ニュージーランドで就職を考えてる人には
心強い学校だと思う。
高評価
0 件のコメント:
コメントを投稿