2011年3月13日日曜日

地震から3日たって 落ち着きを取り戻した秋田

金曜日の14:45ころに地震が起きてから約3日が経過。

●3/11(金) 14:45(正式発表は何分だっけ?) 地震起きた

・職場で仕事してて、早く帰されたけど電車ないやん。
・駅でパニックの女子高生をお世話する。
・駅周辺の情報を集めてツイート
・UstでNHKを流してくれる人(中学生らしい)の情報を見てツイート。

・寒さが限界になり、知り合いでお店やってる人のとこへ避難。

・帰れないので、友達の家に泊めてもらおうと連絡。
・家の親が心配なので、無理やりその友達に送らせる。☆☆☆

・ツイートとメールで所在確認。
・電池が切れそうなあたりで、終身するも寝付けず。


●3/12(土) 余震続くも、ひと段落。買出し。

・4時くらいに震度4くらいの余震(新潟では震度6)
・その後も、余震続く。
・朝9時に買出し。入場制限があり、2時間近くかかる。
・ガソリンスタンドも10リットルの規制。

・帰宅した11時くらいには電気が復旧。
・落としていたブレーカーを漏電に気をつけながら上げる。
・電気復旧!!
・全部充電、炊飯。食事。
・パソコン立ち上げる。
・ツイートの必要な情報をブログにまとめる。
(このブログが携帯からも見れたらいいのに・・・。)
・ツイッターで必要な情報をツイート。
・携帯がほぼ圏外。昨日の夜はある程度使えたが、今日は規制がかかっていたらしい。

・18~20時「ヤシマ作戦」。(節電のため、電気の消費を少なくする)
・2日ぶりの風呂に入る。

・働いてる兄に弁当を届ける。
・俺が兄の家に着く直前に兄の家の電気復旧。何しに行った、俺・・・。
・ついでに知り合いの家を回る。無事なようで何より。

・岩手にいる相方に連絡が取れる。
・昨日よりは眠れた。


●3/13(日)働いてる場合じゃないのに、明日は仕事やだな。

・朝はもう普通。
・電車はまだ走っていないので、どこにもいけない。
・ずっとテレビ見る。
・新しい情報は特に無い。
・秋田全域で停電復旧。
・ガソリンスタンドは相変わらずすごい行列。完売もちらほら。

・昼に念願のラーメンを食べる。

・昼寝
・夕方になる(疲れてたんだろうか?)

・今日も18~20時で「ヤシマ作戦」
・だったのに20時過ぎても「電気いらなくね?」ってことで自主的に続行w


●その他

・福島原発の仕組みを理解した。
・電力はこんなに節電できるなら、きっと平常時ももっと節電できるはず。
・自衛隊、警察、消防へ感謝
・ボランティアは個人ではやらない。社会保健福祉協議会や県の団体の指示を待つ。
・義援金として、Tpoint、Ponta、アメーバピグ、Amazon、の微々たるポイントをすべて送る。



このブログの最終的な存在問題にもなるけど、
・ニュージランドに行くかどうか
を考え始めました。

・日本に親を残していくこと
・向こうで地震にあったら
・日本でボランティアしたい

いろんな思いがめぐってます。
何が正しいのかなんて、たぶん誰にも言えないと思うから、
「どれが、自分が一番納得するのか」
を考えたいと思います。