念願の雨であるよ!
やっと発電できる!
3週間ぶりの雨!
週のうち半分は雨の地域なのに、
こんなに降らなかったのは創業以来(20年間)らしい。
俺が晴れ男だからか・・・。
でも、降ったー!
ディーゼルでの自家発電はコストがかかりすぎるから、
予約をキャンセルさせてもらうくらい営業できなかった日々も終わり!
客室のタオルやレンタル浴衣の
洗濯機、乾燥機も使えなかった日々からの卒業!
ヒーターが使えず、
凍える日々からおさらば!!
心おきなく電気を使える幸せ。
でも、無かったら無かったで消費も減らせるもんだね。
![]() |
土砂降り! 降れ、降れ、もっと降れー! |
![]() |
日中なのに電気がついちゃうくらい暗い! それだけ厚い雲がかかってたんだね! |
![]() |
発電のための水を供給するタンクもやっと満タンになり、 余分な水を放水している所 |
やっぱり便利とは逆のことも多いけど、
無いなら無いなりに生きていけるね。
蓄電がもっと進歩して、
安価になるのが一番いいと思いますなぁ
0 件のコメント:
コメントを投稿