"マッスル Mussel"
と言って、
ニュージーランドでは一般的なムール貝の種類です。
写真撮るの忘れた・・・。
今日は学校のパソコンを使えるようになった。
ぐらいしかニュースが無いw
さて、
■午前の授業
●1時間目
”article 冠詞”
●2時間目
adverb と adjective のボキャブラリー
![]() |
持ち回りで1単語、もしくはいくつかの単語を書いていく。 だから、急に思ってたのと違う展開になったりするw 今回は、 「暇な土曜日にシャワーを浴びていたら誰かが急にノックした。 誰かと思って外を見たら、人影が急に現れてびっくり。 なんてことはないドミノピザの配達だった」 ってオチw |
■昼休み
昨日持って行くのを忘れた、
ジャーマンポテトを持っていく。
評判はいい。
と思う。
■3時間目
スピーキングのこの日、
いつもの先生が用事があるらしく、
2時間目のモエラが来た。
ひたすら早口言葉の練習。
超おもしろいw
みんな笑いすぎて死ぬかと思ったw
■Cooking
今日はずっと食べたかった マッスルMussel を調理。
酒蒸しにしようとは思ってたけど、
主食をどうしようか。
いろいろ皿を分けるのが嫌いな僕は、
ワンプレートですませたがる。
つまり、Mussel も同じプレートで食いたい。
パスタだな。
”Musselぺペロンチーノ”
に決定!
ちなみに
マッスル 2.99$/kg
だから、1kg買っても210円くらい。
神の貝だ。
ギガントうまかった。
おいしそうですね!思わず昨日は私も真似してジャーマンポテトにしちゃいました。私もこっちに来てまだ2週間です。お互いがんばりましょ~!
返信削除>きょうこさん
返信削除お~、2週間だと、わからないことも多いけど、慣れてきて楽しい盛りじゃないですか~!
がんばりましょうね!