勝手に格付け(Max ★5)
価 格 ★★★★☆
先 生 ★★★★★
生 徒 ★★★☆☆
サポート ★★★☆☆
今日受けた先生は、
女性のエネルギッシュな先生だった。
強弱のつけ方がうまく、
一人一人とのコミュニケーションがうまい。
雰囲気が優しく、ユーモアがあるため、
生徒が甘えてしまうところが難点。
自律したクラスメートならすごく良くなると思う。
■クラス分け
独自のテストを用いる。
他の語学学校よりも細かいクラス設定なので、
難しすぎる、簡単すぎると言うことが無い。
入学時は
「今より一歩上」
くらいのクラスに入る。
■サポート
日本人のサポートがいるため、相談しやすい。
熱血型で親身になってくれる。
また、合理的でハッキリした性格なのが良い。
■生徒
学校全体のことはわからないが、
今回のクラスは半分日本人、半分中国人。
コロンビア人とブラジル人が1人ずつだった。
パンフレットには
「バランスのよい生徒の構成」
と書いていたが、
今日のクラスは偏っているように感じた。
また、無断欠席、遅刻をする生徒もおり、
モチベーションの低さを感じる。
レベルの高いクラスであれば違うかもしれない、
と、ポジティブに考えることもできるが、
それは一種のギャンブルと同じである。
先生は良いがその評判に引っ張られた
「通えばどうにかなる」ぐらいのモチベーションでは
高めあうことはできないように思う。
僕も、流されやすい心の弱い人間だからw
0 件のコメント:
コメントを投稿