サッカーじゃなくて、ラグビーのな!!
ニュージランドはみんなラグビーにクレイジー!
写真もたくさん!
朝、寝坊して朝食を食わずに学校に行く。
今日はむっちゃくちゃ集中できなくて、
時間の進みが遅く感じられた。
そんな2時間目。
みんな thinking time の間に自主的にやってる writing の課題を添削してもらう。
それを読んだポーシャ(先生)が、
ポーシャ:
「ヒロ、いつ日本代表が来るの?」
僕:
「え、あと10分後に市内の広場に到着します」
ポーシャ:
「行きなさい!」
僕:
「えっ、いいんですか!?」
ポーシャ:
「一生に一度のことよ!」
他の日本人の友達:
「私たちもいいんですか?」
ポーシャ:
「もちろんよ!あなたが日本人ならね!」
他の国出身者:
「僕は日本戦のチケット持ってるし、応援に行くんだ!だから、今日も行っていい?」
ポーシャ:
「ダメw」
ってことで、
歩いたら20分かかる市内の大広場へ走って10分で着いたw
![]() |
民族衣装をまとったマオリとゆっくり行進! |
短いですが、入場を動画でどうぞ。
![]() |
日本チームなんか誰も注目しないだろうと思ってたら、 むっちゃくちゃ人がいる! |
![]() |
このおじさん、ニュージーランド人なんだけど、 親日家で、日本語もぺらぺら! この後、仲良くなって、行動をともにするw |
![]() |
大スクリーンでもはっきり見られる! |
![]() |
一人一人に帽子と記念品を渡すのがラグビーの伝統なんだとか。 |
![]() |
退場の際には、通路にすごい人! 負けるもんか!! |
![]() |
日本代表30人のうち、10人は海外出身選手! 帰化した人もいるとか。 目指せ2勝!! |
![]() |
すごいファンの熱気! ミーハーな僕はサインをゲットすることにしましたw |
![]() |
サインしてもらってるときに、 写真を撮るなんて失礼だよねw このノートで勉強がんばるんだ! |
絶対に試合を見に行こうと決めた一日でしたw
0 件のコメント:
コメントを投稿