3rd,April
記念すべきニュージー300日目に、
Maruia Springs の本格レストランへ!
社員割引はあるものの、
普通のレストランより断然豪華。
もちろん給仕してくれるのは同僚(笑)
![]() |
色合いのきれいなレストラン。 奥にはフロントとつなぐ橋がある。 池には金魚がw |
![]() |
暖炉。 今はまだついていないけど、 冬場は実用性も良し。 |
![]() |
ピアノだってあるんだから! (※ 立ち入り禁止) |
![]() |
メニューはメインシェフの新料理が増えたばかり! |
![]() |
食前~前菜、白ワイン メイン、赤ワイン (BYOなので、ワインのみ持ち込み可) |
![]() |
ワイングラスにも「秀山」の文字。 |
![]() |
今回持ち込んだワイン。 ・VILLA MARIA (赤) ・Monkey Bay (白) |
![]() |
前菜のパンシェっタ。 パンの上にマッシュルームとブルーチーズ。 最近ブルーチーズにハマっております。 |
![]() |
一人分はこれだけだけど、 最高にうまい!! |
![]() |
友人が頼んだ ・ポークベリー(角煮ステーキ) |
![]() |
僕が頼んだ ・ラムステーキ むちゃくちゃでかい! |
![]() |
一番下にポテトケーキ、 真ん中と上にラムステーキ。 もちろんおいしい骨付き。 |
![]() |
バラすとこんな感じ。 ポテトケーキのネギが絶妙。 (指はサイズ指標) |
決して安くないけど、
本格的なヨーロピアンソースとデカい肉で大満足!
お腹いっぱいだけど、
やっぱりデザートまで食べたい!
ってことで頼んじゃいました。
![]() |
”クリームキャラメルプディング” オレンジの輪切りの酸味と、プリンの甘さ、カラメルのほろ苦さが絶妙! |
![]() |
”チョコレートブラウニーアイス” 甘いものは別腹w |
住み込みなので、
ほとんどお金を使わずに暮らしています。
それもストレス・・・。
たまには敷地内のレストランでも、
豪華な気持ちを味わえるってのはいい気分転換になりますなぁ。
まかないも同じシェフたちが作るんだけど、
やっぱりそれとは違って本格的!
あ~、うまかったなぁ。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿